PhoneGapで長押しした場合のテキスト選択を無効にする

PhoneGapで作成したiPhoneアプリのプロジェクトで、長押しした場合のテキスト選択はCSSに下記を記述することで無効にできます。


* {
-webkit-touch-callout: none;
-webkit-user-select: none;
}

PhoneGapでプロジェクトを作成した場合にできるwww/css/index.cssでは下記のようにbodyに対して記述されてるのですが、これだとうまくいかないことがある為、*に対して記述します。


* {
-webkit-tap-highlight-color: rgba(0,0,0,0); /* make transparent link selection, adjust last value opacity 0 to 1.0 */
}

body {
-webkit-touch-callout: none; /* prevent callout to copy image, etc when tap to hold */
-webkit-text-size-adjust: none; /* prevent webkit from resizing text to fit */
-webkit-user-select: none; /* prevent copy paste, to allow, change 'none' to 'text' */
background-color:#E4E4E4;

iOS・Androidのハイライト表示の指定について。その2

iOS・Androidのハイライト表示の設定について (その2)

以前、スマートフォンのハイライト表示について記事を書きましたが、
”iOS・Androidのハイライト表示の指定について。”
その中の「jsを使ったハイライト表示の指定」について質門を頂いたので追記させて頂きます。

頂いた質門は
”idではなく、classのように複数のリンクでもハイライト表示させる方法はあるか”
といった内容でした。

今回その質門を受け、改良しようとした所、
javascriptだけではclassの指定などが面倒でしたので
jQueryを使って改良致しました。
(more…)