FlashDevelopをFlash Player 10用に設定する
FlashDevelopをVectorクラスなどFlash Player 10の機能が使用できるように設定します。
メニューから”プログラム設定”を選択します。
左のリストから”AS3Context”を選択し、”Default Flash Version”を9から10に変更します。
Flash Playerを10にする為、左のリストから”FlashViewer”を選択し、”External Player Path”を”C:\Program Files\flex_sdk_3\runtimes\player\10\win\FlashPlayer.exe”に変更し”Close”をクリックします。
“Project”でFlash Player 10用に出力したいプロジェクトを右クリックし、コンテキストメニューから”Properties”を選択します。
“Output”タブの”Platform”にある”Target:”をFlash Player 9からFlash Player10に変更し、”OK”をクリックします。
次にFlex SDKの設定を変更します。
C:\Program Files\flex_sdk_3\frameworks\flex-config.xmlを編集します。17行目を
<target-player>9.0.124</target-player>
から、
<target-player>10.0.0</target-player>
上記のように変更して保存します。
これでFlash Player 10用のswfがコンパイルできるようになります。