HTML5のセクションについて

HTML5のセクションについて

HTML5ではコンテンツの構造的な区切りにsectionを使うのが基本である。
それらの中でも特定の役割を持つものにはnav、article、aside、hgroupなどを用いる。
これらはセクションという性格を備えつつ、さらに特定の役割を持つことに理解をしておこう。
セクション定義要素の中では、通常のブロックレベル要素で内容をマークアップすればよい。
divはCSS適用の為に限定的に使い、構造を示す目的では使わない。
(WebDesigning 2011 11月号より)

こんな感じで、マークアップについてはその他いろいろあるのですが、
HTML5ではこれまでより、
よりマークアップについて細かく記述しなければならなくなりました。
今回は、ページの構造を示すセクションについてお話を。
(more…)