jQuery Masonry をつかってみる。

高さが異なるボックスをきれいに並べる際、便利なプラグインです。
このようなデザイン、たまに見かけます。
cssではちょっと工夫が必要なレイアウトですが、この、「jQuery Masonry」を使うと、きれいに・簡単に出来るんです。

jQuery Masonry

ちょっと見にくいかもしれませんがサンプルを・・・

サンプルページ

 

(more…)

jQuery mobileでiphoneぽい日時セレクト画面。

iphoneのアラームなどで時間を設定する時に出るアレ。
セレクト画面をくるくるっと動かせて、時間や日にちを選択する仕様。

あれって、jQuery mobileとかでできないのかなあー・・・と。
普通のセレクト画面をiphoneで見てもくるくる仕様にはなるのですが、月日を一緒にしたり、日時を一緒に選択するってできないですよね。
しかも、じゃあiphone以外だとどうなるの?ってことに。(Androidを持っていなくて、、;)

そんなことがあり、何とかしてスマフォ(Androidも含む)での日時選択のくるくる仕様が実現できないか探したところ、あんまり無いんですね;
結局、100%納得いくようなものは無かったのですが、それっぽいことが実現可能なプラグインを二つほど見つけました。

(more…)

「smoothRollOver.js」について

前回、CSS、jsを使用したロールオーバーについて紹介しましたが、
今回はロールオーバーをカッコ良くするライブラリを紹介します。

ロールオーバーすると滑らかに画像が切り替わるライブラリ

透過PNGに対応したクロスフェードボタン「smoothRollOver.js」

(more…)