WordPressにアクセス解析を追加するプラグイン WordPress.com Stats
WordPress.com StatsはWordPressの管理画面からアクセス解析した情報を見ることができるプラグインです。解析結果の表示の更新がはやく、ほぼ即時反映されます。アクセス数やリファラー、検索キーワード、人気がある記事、リンクのクリック数などを確認することができます。
WordPress.com Statsはここからダウンロードします。
WordPress.com Statsを使用するにはWordPress2.7の導入(4) AkismetとWP Multibyte Patchのインストールで使用したWordPress.com APIキーが必要になります。まだWordPress.com APIキーをもっていない場合はリンク先の手順を参考に取得してください。
プラグインをインストールすると上記のように表示されるので、”WordPress.com Stats”をクリック。
“API Key”に取得したWordPress.com APIキーを入力して”Save”をクリック。
The API key “************” belongs to the WordPress.com account of? “************” .
に取得したAPIキーとWordPress.comのアカウント名が表示されていることを確認して、”Add to WordPress.com account”をクリック。
上記が表示されると”ダッシュボード”に”Blog Stats”が追加されます。
プラグインをインストールしてAPIキーを設定した直後は上記が表示され、アクセス解析の結果は見ることができませんが、20分くらいすると見られるようになります。
[…] sprouthead blog […]
[…] ◆ 日本語解説参考ページ:sprouthead blog さんのページ こちらも「ダッシュボード」にリンクが追加されます ※プラグインの導入の際には常に最新バージョンに関する最新の情報かどう […]
[…] WordPress.com Stats http://wordpress.org/extend/pl……ins/stats/ http://www.sprouthead.com/blog……_stat.html […]